こんにちは。
ama-iroです☺︎
今日は、ama-iroのホームページやインスタグラムに使用している写真 についてお話ししてみようかと思います!
ama-iro はインスタグラムをメインにお店の情報を発信しています。(その日のラインナップなど)
ama-iro のインスタグラムを始めた頃、「写真は誰が撮っているんですか?」とよくご質問を頂いていました。
使用している写真は、いつも私が自分で、携帯で撮影しておりますが・・・
ありがたいことに、お褒め頂くことが多かったんです❗️
それが本当に・・・・・びっくりしまして・・・
なぜかと言うと、私がインスタグラムを始めたのは孤独な子育て時代。
乳幼児の息子とずっと二人っきりで、周りに知り合いもおらず、一日中誰とも大人と話さない日が続いていた時でした。
初めての子育てで不安で、とにかく一生懸命で。。。
だけど誰にも認めてもらえていない気がしていました。
誰かに何かを認めて欲しくて。。
そんな時に始めたのがインスタグラムだったんです。
(後から考えると、自己承認欲求の塊ですね笑)
子供が昼寝している時に作ったおやつやお弁当を写真に撮って投稿していました。
「いいね」が付くと、誰かに頑張りを認めてもらえたみたいでホッとしたのを覚えています。
やり始めると楽しくて、「もっとこういう風に撮りたいな」「どうやったらキレイに写るかな」と、写真撮影のコツを検索しては試してみました。
私の写真はそんな風にして、少しづつ自己流で上達していった写真なんですよね。
もちろん、プロに到底かなうレベルではありません(笑)
(というか、お恥ずかしいくらいかも・・・)
だから今でも、写真の事を聞かれたりお褒め頂くと、その子育てに一杯一杯で(今もですが💦)孤独だった時のことを思い出します。
そして、なんでも無駄になることはないんだな〜ってしみじみ思うんです☺️
あのアップルのスティーブ・ジョブズが
「Connecting The Dots・点と点をつなげ」
と言っていたけど、お店をはじめてみて、本当にその通りだと思いました。
(ご存知ない方はぜひ検索してみて下さいね♪)
今、いろんな事情で自分の時間が取れなかったりして、自分の人生に疑問を持ってしまう方ってきっといらっしゃると思うんです。
私もそうだったから。
だけどその時間も、きっといつかどこかで役に立つんですよね。
私も、今もたくさん悩んで生きているけど、落ち込むこともたくさんあるんだけど、
「今はこういう時。今出来ることを精一杯やろう。あとできっと役に立つから。」
って思うようにしています。
もちろん真っ只中はなかなかそう思えない時もありますけど(笑)
点と点をつないだ線が、グニャグニャで、真っ直ぐじゃない線でも良いんですよね☺️
では、今日はこれにて!
読んでいただきありがとうございました!
ちなみにアイキャッチ画像の写真は私の孤独な育児時代に撮った米粉のワッフルの写真です〜☺︎